人気のスペイン旅行、バルセロナ・マドリードの2大都市をご紹介!
情熱の国スペイン!日本からはかなり遠い場所に位置しますが、一生に一度は行ってみたい方も多いのではないでしょうか?
今回はスペインの2大都市を中心としたスペイン旅行のおすすめスポットをまとめたのでご紹介したいと思います♪
バルセロナ
サグラダファミリア

ガウディが建築をした建物で最も有名な建造物。ガウディの死後百年近く経過しますが未だ未完成となっている教会です!
完成に時間がかかっている主な理由は設計図の消滅です。スペインの内戦によりサグラダファミリアに関する資料がほとんど焼かれてしまい、現在は推測による設計で進められており、唯でさえ複雑な建造物なので時間がかかってしまうとのことなのです(*_*;
計画では2026年に完成予定となっており、完成前に観光するのも”あり”かと思います♪
その他のガウディ建造物
ガウディの建造物はスペイン国内に複数存在します。とても芸術的なものなのでこれを見にスペイン観光する方もいるほどです(*‘∀‘)

- グエル公園
- グエル邸
- カサ・ミラ
- カサ・バトリョ
- コロニア・グエル教会堂
カテドラル

13世紀から150年を費やして完成した荘厳な建造物。入場金を払えば美術館や展望台に行くことができます!
カタルーニャ音楽堂

内装の綺麗さに圧倒されること間違いありません!
シウタデリャ公園

これはただの公園じゃありません!この公園内にある建造物は芸術です(*^-^*)これを見ながらほのぼのするのがオススメです!
サン・パウ病院

えっ!これが病院!!ここなら入院してもいいかも(笑)
モンジュイック

モンジュイックはバルセロナのサンツ・ムンジュイック区に位置する丘です。ケーブルカーで頂上まで行くことができ、バルセロナの街並みを一望することができます!
また、ここにはカタルーニャ美術館やミロ美術館、夜に綺麗なマジカ噴水などスペインで有名な観光スポットがたくさんあるので十分に時間に余裕のある計画で観て回りましょう!
ピカソ美術館
ピカソの幼少期、青年期の作品がたくさん展示されています!ピカソ好きは是非!
カンプノウスタジアム
まさにサッカー好きの聖地!メッシというサッカーの神様のプレーを見に行くだけでスペインに行く価値ありますよ⚽
マドリード
マドリード王宮

スペイン国王が1931年まで実際に住んでいた宮殿で、マドリードに行ったら必ず訪れる場所です!部屋の数はなんと2700以上でどの部屋も豪華に装飾されているので見ていて全く飽きないのが魅力です💎特に王座の間は必ず見ておきましょう!ただ残念なことにどの部屋も写真の撮影が禁止されているので目に焼き付けておきましょう!
プラド美術館

こちらもマドリードで大人気スポット!常に入場待ちの行列が続きます(笑)ここの魅力はスペイン絵画がたくさん展示されていることです!総数は8600点を超えています( *´艸`)
有名な作品はゴヤ、エル・グレコ、ベラスケスが描いたもので自分の美術スキルと比較してみましょう(笑)
国立ソフィア王妃芸術センター

なんと!ここにはピカソの「ゲルニカ」が展示されています( ゚Д゚)他のピカソ作品やダリ、ミロの作品も見ることができます~!しかも!日によっては施設が無料で開放されたりもするのでよく調べておくのがいいと思います♪
レティーロ公園

とても広く自然がいっぱいの公園で歩くだけで楽しい場所です!時間があればボートにも乗ってみましょう!(約780円)
ラスベンタス闘牛場

スペインといえばやっぱりこれ!マタドールが牛の突進をひらりとかわし、そのすきに剣でブスっと刺して牛を大人しくさせます(+o+)牛を刺すところは人によってはショッキングに感じるかもしれないので苦手な人はやめときましょう!
サンティアゴ・ベルナベウ
サッカー好きには説明不要ですね(笑)あのレアルマドリードのホームスタジアムです!一生に一度はここでクラシコが見てみたい⚽
まとめ
いかがでしたか~!情熱の国スペインは芸術やスポーツで魅力が溢れてますよね♪
食文化も地中海を中心とした料理で美味しそうですし、お酒と一緒にお店を周ってみたいと思いました!見て回るところが多そうなのでツアーか4~5泊ぐらいで計画すると楽しめる旅になるのではないでしょうか~
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません